昔のコンビニは24時間じゃない
「コンビニとは」でも書いたんですが、
わたしが子供のころ近所にはじめてのコンビニがオープンしました。
このコンビニはセブンイレブンでしたが、その運営形態は今とは違っていました。
どこが違うかというと、夜、お店閉まっちゃうんです。
つまり現在のように24時間営業ではなかったんですね。
これは現在学生の方なんかでは、ご存じない方も多いと思います。
朝7時から夜11時までの営業でセブン−イレブン。
ちなみに、1974年にオープンしたセブンイレブン豊洲店(東京都江東区豊洲)が、
日本のコンビニ1号店だと言われています。